【SIMO-R1】使い方の解説

※本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。

【SIMO-R1】使い方を具体的に解説します。

あくまでも、私の【SIMO-R1】の使い方です。

 

 

最初は、添付されてきた説明書どおりに研磨してみたのですが、
コツがなかなかつかめず、ネットで調べたりしながら、
試行錯誤した結果、
現在は、あるパターンで落ち着きました。

 

 

レンタル落ちのCDなんかだと、かなり深い傷がありますよね。
そういうCDの研磨にこの方法は向いていません。
最近は、ブックオフや、ネットショップの中古CDも基準が高くなっていて、
そんなにびっくりするほど傷ついたCDには、あまり出会いません。
あくまで一般的なスレキズ程度のCDの研磨方法として、
参考にしていただければと思います。
目視できるスレキズも、たいていこの方法で、かなりきれいになります。

 

 

  1. 黄色パッドを装着し、黄色クリームをつける。豆大でたいていは十分です。
  2.  

     

  3. 3回研磨した後、別売りのクリーニングクロスで残ったクリームを優しくふき取ります。
  4.  

     

    私が利用しているクリーニングクロス。少し奮発しました^^

     

     

  5. 青パッドを装着し、クリーニングスプレーを1プッシュし、研磨1回。
  6.  

     

  7. 白パッドを装着し、白クリームを今度はディスク側に2カ所。
  8.  

     

  9. これも豆大。2,3回研磨。
  10.  

     

  11. 再度、青パッドを装着し、クリーニングスプレーを1プッシュし、研磨1回。
  12.  

     

  13. 研磨機からディスクを取り出し、残ったクリームのかすをティッシュで優しくふき取る。
  14.  

     

  15. 別売りのCDクリーナーパッドで、ディスク全体を放射状になでる。
  16.  

     

    こちらが、私が利用しているCDクリーナーパッド。
    ほとんどキズが気にならないディスクは、
    このセットだけでクリーニングを済ませてしまうこともあります。
    かなりリーズナブルですが、意外と仕事してくれます^^

     

     

 

 

 

>>「丹治雅則氏のアフィリエイト塾「タンジ塾」に入塾」のページに進む

トップへ戻る